
EC-CUBEには初めから用意されている「利用ガイド」というブロックがありますが、その中には、「当サイトについて」「プライバシーポリシー」など4つのページが含まれています。
このデフォルトページのタイトルを変更する手順を備忘録としてまとめます。今回は「当サイトについて」を「店舗情報」にしてみます。
簡単にできそうなカスタマイズですが、変更するために3つも工程を経なければなりません。
[adsense]
1.ページタイトルを変更する
ページタイトルは /data/class/pages/abouts/LC_Page_Abouts.php にあります。その40行目あたりに以下の記述があるので、tpl_titleを書き変えます。
public function init()
{
parent::init();
$this->tpl_title = '店舗情報';
$masterData = new SC_DB_MasterData_Ex();
$this->arrPref = $masterData->getMasterData('mtb_pref');
}
常識的に考えれば、これで全ての表示に反映されそうですが、そうは行きません。
2.「利用ガイド」ブロックのタイトルを変更する
「利用ガイド」ブロック中のタイトルは外部テキストを読み込ませていませんので、以下のように「利用ガイド」ブロックを編集します。

2.パンくずリストの表示を変更する
まだ変更は終わりません。パンくずリストを見ると「当サイトについて」のままです。

変更するためにはデータベースをいじらなければなりません。phpMyAdminでデータベースにアクセスします。
編集が必要なのはdtb_pagelayoutテーブルのpage_nameフィールドです。

page_nameフィールドに「当サイトについて」と入力されているレコードは2つあるのでご注意ください。
device_type_idが10の方がPC。2の方がスマホです。ちなみに1がモバイルですが、こちらは「ご利用ガイド/運営会社紹介」になっています。

以上で完了です。


