那珂川町の戸板山神社にある岩戸を訪ねて

Sponsored Link

戸板

那珂川町の山深い所にある戸板山神社

実はこれまでにもネット情報を頼りに、一度は車、一度はジョギングしながら行こうと試みたのですが、リサーチ不足で全く違う山神社を目指す結果に。

ジョギングで山神社を目指した時には、神社に着く前に砂防ダムが目の前に現れて、行き止まり。

本当にまだ見ぬこの神社には振り回されてばかりです。

そんな神社の正確な場所が分かったので、今回は愛車のGiant Escape R3で行ってきました。

Giant Escape R3

戸板山神社を目指す

国道385号線を中ノ島公園方面に向かって、日帰り天然温泉の那珂川清滝がある方に入ります。

那珂川清滝方面

ここまでは天気も良く、気持ちいいなと自転車を走らせていたのですが、なめていました。ここから約3km上り坂が続きます。

地獄の山登り

目指すは案内図にある戸板という集落です。

南面里案内図

足に乳酸が溜まるので、蛇行しながら乳酸を抜き、目的地を目指します。

南面里の上り坂

ここから道幅は狭くなります。

道路が狭くなる

横からイノシシが飛び出してきそうな道です。

山深い道

ようやく峠を越えて、戸板の集落が見えてきました。汗ダクダクです。こんなに自転車で坂を登ったのは高校生以来です。

峠を越えた

戸板山神社に到着

石階段を登ります。

戸板山神社

階段の先にある社です。

戸板山神社の社

岩戸と磨崖仏

社の後ろに岩戸!大きいです。幅15m、高さ8mほどあるそうです。この岩戸は続風土記の中で天岩戸の片方の戸と書かれているらしい。

天岩戸伝説といえば、宮崎県高千穂町にある天岩戸神社が有名ですが、洞窟があっても肝心の岩戸は、「岩戸を塞いでいた大岩は投げられ、長野の戸隠に飛んだ」らしく存在しないので、こちらの方が信憑性が高く感じます。

社の後ろの岩戸

そして、そこには大日如来の磨崖仏(まがいぶつ)があります。

磨崖仏

大日如来

しっかりお参りしてきました。

■さいごに

帰りは来た道とは逆、西畑運動公園方面に向かいました。行きとは違い、ずーーーーと下り坂。天国です。

ドMの方は那珂川清滝の方から自転車で神社を目指してもいいですが、そうじゃない方は西畑運動公園方面から登ることをオススメします。たぶんそっちの方が少し楽だと思います。

関連記事

福岡のウェブデザイン事務所「ハブワークス」

HP作成・リニューアルは福岡のハブワークスまでお気軽にお問い合わせください。ウェブサイト公開後の修正・更新もお任せください。フリーランスだからできるリーズナブルな料金設定でサービスをご提供いたします。