クラウド型のストレージサービスを提供しているDropboxがファイルリクエストという新機能を公開しました。
この機能を待っていましたよ! さすがDropbox!
ファイルリクエストとはDropboxのアカウントを持っていない人からでも、指定したフォルダにファイルをアップロードしてもらうことができる機能です。
この機能を使えば、学校行事や職場のプロジェクトの写真や動画を、みんなからアップロードしてもらい1つのフォルダに集めることができます。
しかも、アップロード可能なデータサイズは最大2GBまで。
では早速ファイルリクエスト機能の使い方をまとめます。
ファイルリクエスト機能の使い方(リクエストを送る側)
1.ファイルリクエストを作成ボタンをクリック
Dropboxにログインしてサイドメニューにあるファイルリクエストをクリックすると下記の表示がでますので、ファイルリクエストを作成をクリックしてスタート。
2.リクエスト名とフォルダを選択
「リクエストするファイルを選択してください」の項目には、リクエストを送る相手がわかりやすい名前を付けると便利です。例えば、「職場研修会」や「ホームページ原稿」など。
ファルダ選択では特に指定が無ければそのままで大丈夫です。上で付けた名前のフォルダが自動で作られて、そこに保存されます。では次へをクリック。
3.リンクをリクエストする相手に送信
リンクをコピーしてリクエストする相手にメールで送ってください。この画面にメールアドレスを入力してDropbox経由で送信することも可能です。これでリクエストは完了です。
ファイルリクエスト機能の使い方(リクエストを受ける側)
1.ファイルを選択をクリック
リクエストの受け手は送られてきたメールにあるリンクをクリックすると次のような画面が開きます。そしてファイルを選択から、アップロードするファイルを選びます。ファイル選択は、別のファイルを追加から複数行うことができます。
2.アップロードします。
名と姓、メールアドレスを入力してアップロードボタンをクリックします。
3.完了です。
■さいごに
リクエスト相手から来たファイルは新しくできたファイルリクエストフォルダにアップロードされました。しっかりリクエスト名と同じ名前のフォルダに入っています。
アップロード通知はメールで届きますので便利です。この機能は様々なケースで有効活用できると思います。
まだDropboxユーザーでは無い方はこの機会にぜひどうぞ。