12月です。今月も仕事が激混みなので年末まで走り抜けたいと思います。
それでは、MacBook Airの話。もう購入して1ヶ月以上が経過して操作にも徐々に慣れてきました。
そこで困ってきたことが2つ。
一つはMacとWindowsをどちらも使用しているとキー操作を頻繁に間違えること。これは完全に時間のロスにつながります。
もう一つはWindowsの動作が何かと遅いこと。Macを使わなければそこまで気になっていなかったんですがね。
この2つの問題を解決するため、2台使用していたWindowsを1台にして、ウェブ制作についてMac一本で行くことにしました。
そうすると、MacBook Airでは画面が狭すぎます。作業効率を考えると外部ディスプレイに接続して使うことになるのですが、ここで決めなければならないことが。
マルチディスプレイモード or クラムシェルモード
外部ディスプレイに接続して使用する場合、単純にデュアルディスプレイとして使用するマルチディスプレイモードとMacBookは閉じた状態でデスクトップPCのように使うクラムシェルモードがあります。
どちらも試してから、自分が好きなモードを選べればいいのですが、それぞれのモードで買い揃えるものが違うから困ってしまいます。
またMacBook AirにはポートがUSB3.0が2つとthunderbolt 2ポートが1つしかないので、考えて変換アダプタを購入しなければなりません。
で、結局マルチディスプレイモードで使用することにしました。なぜなら安く済むから。
本当はクラムシェルモードで使いたいんですよ。だって、MacにはMission Controlがあるから。でもそうすると、Magic MouseやMagic Keyboard、Magic Trackpadだって欲しくなります。
そこはぐっと我慢。先々クラムシェルモードに移行したいと思います。
ここまで書いていたら、Amazonで注文していたものが届いたので、今から設定します。では。